タンクレストイレTOTOネオレストでトイレットペーパーが流れず水の流れが悪い時の修理

トイレつまり トイレ修理

水の流れが悪いタンクレストイレ

TOTOのネオレストや、イナックス(INAX)のサティスなどは、いわゆるタンクレストイレと呼ばれています。タンクレストイレとはタンクがないタイプのトイレのこと。コンパクトなため、最近ではとても人気なトイレなのですが、稀に水の流れが悪くなるトラブルが生じます。

この記事は、次の症状があるタンクレストイレをご使用中の方向けです。

  • トイレットペーパーや排泄物が流れずに便器に残る
  • 水の勢いが普段と比較して弱い
  • 複数回流さないと排泄物やトイレットペーパーが流れていかない

考えられる原因と修理やご家庭でできる対処法について解説しています。

タンクレストイレでトイレットペーパーが流れずに残る原因

タンクレストイレでトイレットペーパーが流れずに便器に残る原因をパターン別にご紹介していきます。

【原因①設置当時から流れが悪い場合】
まずタンクレストイレで水が流れる仕組みを説明するために、通常のトイレで水が流れる仕組みを解説いたします。

通常のトイレは洗浄レバーをまわすとタンク内から便器へと水が落ちていきます。水が上から下に落ちる勢いを利用して、便器内で水流が発生し、汚物やトイレットペーパーなどが流れていくのです。

それに対してタンクレストイレはどうでしょうか。タンクがないので水が落ちる勢いは利用できません。
タンクレストイレは水道管の水圧を利用して、便器内の排泄物やトイレットペーパーなどを流していきます。

タンクレストイレにはこの水圧が非常に重要です。
水圧が足りていなければ、トイレの水の流れが悪く感じることがあるのです。場合によっては水が完全に流れず、つまりを起こすこともあるでしょう。

タンクレストイレといっても複数のメーカーからさまざまな商品が出ていますよね。
タンクレストイレの推奨水圧はメーカーや機種によって異なります。

かなり強い水圧を必要とするタンクレストイレも多く存在し、一般的な水圧の建物であった場合は、トイレタンク設置当初から水圧がそもそも足りていない可能性が考えられます。水圧不足によって、トイレの水の流れが悪くなり、トイレットペーパーでさえも流れなくなります。

新たにタンクレストイレを設置する場合や新しく家を建てる場合では、業者がタンクレストイレを使用するのに問題のない水圧があるかどうか教えてくれることがあります。
しかし、マンション、ビル、築年数が経過している建物では十分な水圧確保が困難なことがあるのです。1階に設置されているトイレでの水圧不足もありますが、特に2階以上に設置されているトイレでは水圧不足になる可能性が高いため、注意が必要です。

【原因②急に流れが悪くなった場合】

今までは普通にタンクレストイレで水が流れていたにもかかわらず、急に水の流れが悪くなった場合は、異物が便器内にあることが原因かもしれません。

固形物はトイレ便器に流れていきません。タンクレストイレの便器内に固形物が残っていると水の流れが悪くなります。
固形物を具体的に挙げると次のものです。
尿取りパッド、紙オムツ(おとな用、こども用)、マスク、爪楊枝、ボールペン、会員カード、食べ残し、トイレットペーパーの芯、検尿カップなど。
トイレットペーパーでさえ、一度に大量に流すと水の流れが悪くなります。

固形物を流してしまった…とご自覚がある場合は、すみやかに修理業者を呼ぶことをご検討ください。
トイレ便器に固形物がひっかかっている場合、そのまま放置しているといずれ水が完全に流れなくなり、つまることもあり得ます。つまってしまうとトイレが使用できなくなり大変不便です。なるべく早めの対処をおすすめします。

もしも固形物が便器から見えている場合は、ゴム手袋などを着用して自分で取り出してみてください。

ここで当社が行ったタンクレストイレの修理事例をご紹介します。

「トイレの水が少ししか流れないので修理に来てほしい」とのご連絡があり、修理訪問をしました。
お話をうかがうと、水の流れが悪いのは前日に検尿カップをトイレ落として流してしまったことが原因だろう、とお客さまはおっしゃっています。
点検したところ確かにトイレの水が少ししか流れない状態でしたので、お客さまの同意を得た上で作業を開始します。
道具を使用したところ、検尿カップを取り出すことができました。

水の流れが悪いタンクレストイレ

修理後、トイレに水を流したところ、水の流れは改善して勢いよく水が流れていきました。

ストレーナーの掃除

タンクレストイレには、下の画像のようにストレーナーと呼ばれるパーツがあります。

タンクレストイレの給水フィルター

参照:TOTO

ストレーナーは給水フィルターとも呼ばれます。わかりやすく身近な例をあげると、「茶こし」です。
急須やポットからお茶をカップにすすぐときは、茶こしを使用しますよね。急須やポットにはじめから茶こしが設置されているものも多数あります。

この茶こしがストレーナー、給水フィルターだとお考えください。(ちなみに茶こしはストレーナーとも呼びます)

茶こしがあることで茶葉がカップに入らないのです。
タンクレストイレも同様です。異物がトイレ内に流れないよう、ストレーナーを設置しています。

さて、お茶に話題を戻します。
普段お茶を飲む方ならおわかりかと思いますが、茶こしは目詰まりをしますよね。茶こしに茶葉がひっかかるとお茶が通過しにくくなり、お茶が急須からうまく出てこないことがあるのです。そこで茶こしを掃除をします。そうすると急須からお茶がまたスムーズに出てきます。

タンクレストイレのストレーナーも同様です。茶こしのように網目になっているため、網目のすき間にゴミなどがつまり、水が通過しにくくなります。これによってタンクレストイレの水がスムーズに流れなくなります。

ストレーナーの掃除歯ブラシ

お茶と同じく、タンクレストイレもストレーナーを掃除すれば水の流れが改善します。タンクレストイレのストレーナーは、取り外しが可能です。トイレ本体から取り外して、古い歯ブラシなどで掃除をしてください。
無理な力を加えてゴシゴシと掃除をすると、ストレーナーが変形することがありますので、ご注意ください。

トイレの故障

タンクレストイレそのものが故障して水の流れが悪くなることもあります。
タンクレストイレには、電磁弁洗浄バルブと呼ばれるパーツがあり、これらのパーツが故障をすると水の流れが悪くなるのです。

まずタンクレストイレの水の流れが悪いと感じたら、ストレーナーの目詰まりを疑ってください。そしてストレーナーの掃除をしましょう。ストレーナーの掃除をしても症状が改善しない場合は、トイレの故障が考えられます。

トイレが故障している場合は、当社とTOTO社などメーカーさまと協力をして修理をしていきます。

当社は水の流れが悪いタンクレストイレの修理を得意としています。今回はタンクレストイレでしたが、通常のトイレの修理ももちろん行っております。どのようなことでもお気軽にお問合せください。

お問い合せ / お申込み

フリーダイヤル:0120-921-757
※メールフォームはこちら

朝7時から夜8時まで土日も営業

対応地域

【東日本の対応地域一覧】
東京都23区と多摩地域
足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区
西東京市・武蔵野市・東久留米市・清瀬市・東村山市・小平市・小金井市・国分寺市・三鷹市・調布市・府中市・狛江市・立川市・国立市・日野市・多摩市・八王子市・昭島市・福生市・羽村市・東大和市・武蔵村山市・瑞穂町・あきる野市・青梅市
神奈川県
横浜市・大和市・綾瀬市・座間市・川崎市・相模原市
埼玉県
草加市・八潮市・三郷市・吉川市・越谷市・春日部市・さいたま市・川口市・戸田市・蕨市・和光市・朝霞市・新座市・富士見市・ふじみ野市・志木市・三芳町・所沢市・入間市・狭山市・飯能市・日高市・鶴ヶ島市・川越市・坂戸市・東松山市・桶川市・北本市・上尾市・蓮田市・白岡市・久喜市・鴻巣市・幸手市・加須市・羽生市・行田市・伊奈町・川島町・松伏町
千葉県
船橋市・市川市・鎌ヶ谷市・松戸市・柏市・我孫子市・野田市・流山市
茨城県
牛久市・守谷市・龍ケ崎市・取手市・つくばみらい市・つくば市・利根町と河内町・稲敷市・阿見町・美浦村・土浦市・かすみがうら市・常総市・下妻市・坂東市・八千代町・古河市・結城市・筑西市・桜川市・境町・水戸市・笠間市・小美玉市・石岡市・ひたちなか市・那珂市・日立市・常陸太田市常陸大宮市・鉾田市・鹿嶋市
栃木県
小山市・佐野市・野木町
【西日本の対応地域一覧】
大阪府
大阪市・枚方市・高槻市・茨木市・箕面市・交野市・寝屋川市・大東市・門真市・守口市・豊中市・吹田市・四條畷市・摂津市・池田市・八尾市・東大阪市
京都府
京都市・宇治市・城陽市・京田辺市・八幡市・長岡京市・向日市・亀岡市
兵庫県の一部地域
神戸市・三田市・芦屋市・西宮市・宝塚市・川西市・尼崎市・伊丹市
奈良県北部
奈良市・生駒市・大和郡山市
滋賀県
大津市・草津市・守山市・栗東市