トイレのつまりは、一度は経験したことがあるかもしれません。
「普通に使っていたのにトイレがつまってしまった」「メガネ、おもちゃ、紙オムツなどを落としてしまった」「排水管がつまりやすい形状だった」など原因はさまざまです。
また、つまりが起こり、いざ修理をしようと思っても「誰に連絡を入れればいいのか?」「費用の負担はどうなるのか?」「火災保険は使えるのか?」など、どこに相談をすればいいのかも分からない、という方もいらっしゃるようです。
賃貸物件にお住まいの場合は、後になってから管理会社や家主さんとの間でトラブルになる事例もありますので、正しい知識を持っていただければと思います。
今日は、そんなトイレのつまりの原因と修理についてご紹介したいと思います。是非ご参考にしてください。
トイレのつまりの原因について
そもそもトイレのつまりの原因って、何があるのでしょうか?
トイレの詰まりの原因はいくつか考えられますが、実は普通に使用しているのに詰まってしまったというケースも多いのです。ここではトイレで起こりやすい詰まりの原因をあげておきますので、あてはまりそうな原因がないかしっかりとチェックしておきましょう!
1.トイレットペーパーがつまってしまった
普通に使っていたのに詰まってしまったという場合、トイレットペーパーの流しすぎによることが多いです。トイレットペーパーは水溶性なので水に溶けるはずと思いますが、流しすぎると詰まってしまうことがあります。便器内のトラップや排水管の口径や勾配などにより詰まりやすくなる場合もあります。
2.お掃除シートや髪の毛がつまってしまった
お掃除シートには流せるタイプと流せないタイプがあり、流せないタイプはつまりの原因になりますが、流せるタイプでもつまってしまうことがあります。掃除をしてシートと一緒にほこりや髪の毛などを流してしまうと、つまりが発生することがあります。浴室や洗面所などでは髪の毛がつまってしまう事故が多いのですが、トイレでも髪の毛がつまってしまうこともあります。
3.紙おむつや、ペット用のトイレ砂を流してしまった
紙おむつやペット用のトイレなどから汚物をトイレに流そうとして、誤って紙おむつやペット用のトイレ砂を流してしまうということがあります。不注意でつまらせてしまうと過失になるので、お早めに対応しておきましょう。
4.アクセサリーなど異物を落としてしまった
最近増えているのが、メガネ、アクセサリー、スマートフォンやおもちゃなどをトイレに落としてしまうケースです。便器の種類にもよりますが、便器内につまってしまい解消できないケースもありますので注意が必要です。
トイレの修理費用は誰が負担するの?
トイレがつまってしまった場合、修理義務は誰にあるのでしょうか?
大家さん、入居者、管理している管理会社。
これは、一概には言えないのですが、賃貸アパートやマンションを賃貸している場合と、分譲のマンションを賃貸している場合では少し事情が異なってくるようです。
賃貸アパートやマンションを賃貸している場合
賃貸アパートやマンションの場合には、管理会社や大家さんに連絡を入れて相談をしておくのがいいでしょう。大家さんが費用を負担してくれるケースや、修理後に請求できるケースなどもあるからです。
(一般的には故意過失がある場合は、自分で費用を負担することにはなりますが、経年劣化などで便器や排水管などに原因がある場合などには、大家さんが負担する可能性があります。)
分譲マンションを賃貸している場合
分譲マンションの場合には、もう少し複雑でマンション全体(共用部分)を管理している管理会社①と、個別に部屋を管理している管理会社(大家さんが契約している不動産管理会社②)があります。
不動産管理会社②経由で、大家さんに連絡を入れてもらい事前に相談をしておくのがいいでしょう。個別の部屋を管理している管理会社②がいない時には、直接大家さんに連絡を入れます。
また、原因によっても対応が異なってきます。トイレのつまりの原因が専有部分ならば、大家さんや管理会社②に連絡を入れます。トイレのつまりの原因が共用部分(配管など)だったり、他の部屋に水漏れなどの被害が出ている場合などには、大家さん経由でマンション全体(共用部分)の管理会社①に連絡を入れます。
サブリースなどで貸主が不動産会社になっているなど、様々な契約形態がありますので、契約形態がよく分からない場合には、管理会社(不動産会社)経由で大家さんに事前に連絡を入れてもらうか、直接、大家さんに連絡を入れておくといいでしょう。
※トイレのつまりの場合は、原因にもよりますが、多くのケースでは入居者の過失扱いとなる可能性が高いため、自分で費用の負担をすることになります。管理会社の定休日で連絡が繋がらないなどで、相談をせずに修理の依頼をするケースも多いようです。
※原因、賃貸借契約の内容(居住用建物の造作について、大家さんの同意があれば費用を請求できる)などで、費用負担が変わってくるので、いずれにしても事前に連絡を入れておくのがいいでしょう。
※火災保険では、保険の種類や原因によっても異なってきます。被害が出た場合には、借家人賠償保険(火災保険)を契約していれば修理費用特約などが付いているので対応できると思われます。大家さんも火災保険に加入していたり、分譲マンションでは管理組合でも火災保険に加入していることが多いので、原因や契約内容によっては対応できるケースもあります。
※火災保険が適用されるケースでは故意過失がなく、突発的な事故によるということが前提になります。また、分譲マンションでは水漏れなどが発生し原因が分からない場合には原因は共用部分と推定されますので、マンションの管理組合の保険適用ができる可能性もあります。
水漏れ修理とトイレの詰まりを依頼できる業者や料金
今回は、トイレのつまりの原因とよくあるお悩みの費用負担や火災保険などについてご紹介しました。
実際には、排水管の材料によっても対応が異なったり、つまりの原因が自宅ではなく下階だったりなど、少し難しいこともありますが、きちんとした知識の元で、しっかりと対応しておくことをおすすめします。
依頼できる業者や料金について、詳しくは「水漏れ修理とトイレ救急車社」の「格安でトイレのつまり解消修理」をご覧ください。
突然トイレがつまったり、水漏れして水が止まらなくなったり、突然トラブルに見舞われることもあります!実績のあるトイレや水漏れのプロにご依頼するのなら、水道修理専門業者「水漏れとトイレの救急社」にお任せください。
当社では無料相談に対応していますので、どうぞお気軽にお問合せください。
「水漏れ修理とトイレ救急社」では、もしもの時に、トイレのつまり、キッチンや水回りなどからの水漏れや天井や壁などからの水漏れなど、無料でご相談いただけます。フリーダイヤルでのご相談も可能です。