当社の杉戸町拠点は埼玉県幸手市・久喜市・杉戸町を中心とした埼玉県北東部の水漏れとトイレつまり修理に対応しています。
このページでは当社が実際に行った水漏れ修理事例を画像を交えて紹介しています。該当地域で水漏れがある場合はぜに参考にしてみてください。
台所の水道蛇口の水漏れ修理事例
水道蛇口からの水漏れにはさまざまなパターンがあります。
よくあるのは吐水口(とすいこう)からの水漏れ。
吐水口とは水道蛇口の水が出る穴の部分です。そこからポタポタと水が漏れるタイプは他の水漏れと比較して発生率が高いと言えます。
最初は少量のポタポタでも、量が増えていくこともあるので注意が必要です。
他にも水道蛇口の根元に水がたまる水漏れや、水道蛇口のレバーの下から水が漏れるタイプもあります。
「水道蛇口の水漏れ」と言ってもタイプはさまざまなものがある、とご理解ください。
タイプが複数あるということは、水漏れ原因も複数あるということです。
基本的にはパーツの経年劣化によって不具合を起こして水が漏れるのですが、その劣化するパーツによって水漏れタイプが異なります。
どのパーツが不具合を起こしているのかをしっかりと見極める必要があり、それはわたしたちプロにお任せください。
ここでは当社が行った修理事例をご紹介します。
埼玉県幸手市にお住まいのお客さまから「キッチン水道蛇口で水が漏れているので修理に来てほしい」とのご相談がありました。すぐに現場へ向かうとお客さまがくわしい事情を話してくださいました。
数日前から台所シンクにポタポタと水が漏れていたそうです。特に夜になるとその音が大きく感じられて、気になっていたとのこと。修理業者を呼ぼうと思ったそうですが、ぼったくり業者だったらどうしよう…という不安から二の足を踏んでいたそうです。
この日の前日に水漏れ量が多くなったように感じられ、やっぱり業者を呼ぼうと決断されました。
「幸手市 水漏れ修理業者」と検索したところ、たくさんの業者のホームページがヒットして、なかなか選べなかったそうです。1つ1つのホームページを見ていたところ、工事ブログが多い当社のページが目にいったそうです。ここなら実績もありそうだし、親身に対応してくれるだろう、と思ってお電話をくださいました。ありがとうございます。
点検すると、お客さまがおっしゃるように確かにポタポタと水が漏れています。漏れている場所は吐水口からです。くわしく点検すると水道蛇口に使用されているパーツに経年劣化あり、それが原因で水が漏れていたと判明。
お客さまにパーツに不具合があることをお伝えし、修理方法や修理費用の見積もりについてご案内したところ、同意を得ることができました。
水道蛇口を分解して不具合のあるパーツを取り出します。あらかじめ用意しておいた、適合する新しいパーツに取り換えます。作業後に水道蛇口から水を流すと正常に水が出てきました。止水操作をすると水はピタっと止まり、ポタポタ水漏れはありませんでした。
トイレの水漏れ修理事例
キッチンの水漏れについて解説してきましたが、ここからはトイレの水漏れについてです。
トイレも水が漏れることがあり、タイプはさまざまです。
トイレ便器にチョロチョロと漏れることもあれば、床に水が漏れることもあります。床といってもトイレ便器の周囲に水がじわじわとたまるような水漏れ、トイレタンク下の床たまる水漏れなど複数あります。
トイレの水漏れもワンパターンではないということをご認識ください。
では、実際に当社が行った修理事例をご紹介しましょう。
埼玉県久喜市にお住まいの方から「トイレ便器に水が流れ続けて止まらないので修理に来てほしい」とのお電話がありました。久喜市内の現場に急行してくわしい状況をお聞きします。
この日の前日、外出から帰宅してトイレに入ったところ、まだトイレ便器に水を流していないのにも関わらずチョロチョロ水が流れていたのです。最後にトイレを使ったのは数時間前。もしかすると何時間も水が流れ続けていたの? と驚いたそうです。すでに夕方を過ぎていて、今から修理業者を呼ぶのは…と思ったお客さま。もしかすると翌朝には直っているかもしれないし、一旦様子見にしました。
そしてこの日の朝、トイレを見たところ、まだチョロチョロと水が流れ続けていたのです。このままではずっと水が止まらないままかもしれないと思い「久喜市 水道修理業者 安い」と調べたところ、たくさんの業者のホームページが見つかりました。どこも同じように見えるけど、できれば頻繁に修理をしている業者がいい、とお考えになりました。そこで目についたのが当社のホームページです。修理事例が多いことからわたしたちを選んでくださいました。ありがとうございます。
点検したところ、トイレ便器に水がずっとチョロチョロと流れていて止まりません。おそらくトイレタンク内のパーツにトラブルがあるのでしょう。
お客さまの許可を得てトイレタンクの内部を点検しました。
予想通りトイレタンク内にあるパーツに不具合がありました。どうしても水につかっている性質上、劣化しやすいことがあるのです。お客さまにトイレタンク内のパーツの不具合があることをお伝えし、さらに具体的な修理方法や修理費用の見積もりをお伝えしたところすぐに了解していただけました。
不具合のあるタンク内パーツを取り出して、適合する新しいものに交換しました。交換作業後にトイレ便器に水を流してみます。正常に水は流れていき、一定時間が経過するとピタっと水が止まりました。チョロチョロと水が漏れることはありません。
冬場の水道管凍結破裂の修理事例
最後に水道管凍結破損について解説いたします。
水道管とはご自宅に水を供給するためのパイプのことです。ほぼすべてのご家庭に水道管はありますが、目につかない場所にあることが大半で、普段その存在を意識しない方が多いでしょう。
この水道管ですが、外気温が下がることで凍結して破損することがあります。破損をするとその部分から水が漏れるのです。
たとえば、屋外で不自然に濡れている箇所があれば水漏れの可能性があります。
ここからは実際に行った修理事例をご紹介しますので、お付き合いください。
埼玉県杉戸町にお住まいの方から「自宅の外で水が漏れているので修理に来てほしい」とのお電話がありました。現場に修理訪問をするとお客さまが案内してくださったのはご自宅の外。この部分から水が漏れていると、手で示してくださいました。見たところ確かに地面が濡れていて水漏れしているのがわかります。
おそらく水道管が凍結して破損したのでしょう。許可を得て点検したところ水道管の破損を確認しました。
破損部分を交換することで修理することができる、とお客さまにお伝えしたところ、すぐにお申込みをしてくださったので、作業に入ります。
破損した水道管の一部を新しいものに交換。
お客さまと一緒にしばらく様子を見たところ、水漏れはありませんでした。
点検と修理のお申込み方法
水漏れはさまざまなタイプがあることがわかりました。
何が原因で水が漏れているかを知るためには点検が欠かせません。点検のご相談をいただければすぐにかけつけます。
作業を伴わない点検であれば無料です。
お電話の際に、水漏れ箇所や水漏れの特徴などを伝えていただけると修理がスムーズになります。可能な場合は、水漏れ箇所や状態の写真の送付のご協力もお願いします。
画像の送信はこちらからできます。
修理費用のお見積りを算出いたしますので、ご納得いただける場合はお申込みをお願いします。
見積もり内容の了解を得る前に修理作業を勝手にすることはしておりません。ご安心ください。
作業後にお支払いをお願いしております。
対応地域
【東日本の対応地域一覧】
【西日本の対応地域一覧】